
西葛西駅から歩いて8分程の明神そば屋さん。
力強い字面が印象に残る看板です。


店内に入り、まず目に入ったのがダイナミックに組まれた梁でした。
正面に配された青色も材木の色に映えて印象的です。

お蕎麦屋さんらしい和風の空間がお客さんを迎えます。
天井にも味わいのある材木が使われています。

一升瓶やメニューが飾られている棚も和風で統一されています。

麦焼酎などが、並んでいます。
照明も配されており、夜は雰囲気がありそうですね。

石の表情と材木の組み合わせが斬新です。

棚から振り返った時に、天井に見覚えのある簾戸がありました。
天井に簾戸とは、、、!
ユニークな使い方に意表を突かれました。

和紙のやさしい灯り。

厚みのある豪勢なカウンターでお蕎麦をいただきました。

着席すると、どっしりとした火鉢が目に入ります。
火は入っていませんが炭があり、古民家に居るような感覚を味わえました。

小さな灯篭と竹が飾られていました。
日本庭園が凝縮されたかのような一角です。

座りやすい掘りごたつになっている座敷。
建具が調和した、ほっと和むことができる空間になっています。

毎朝お店で打っているという自慢のお蕎麦。
カルビ丼とつめたいお蕎麦のセットをいただきました。
お蕎麦には歯ごたえがあり、出汁も味わい深く、美味しくいただきました。
古材を贅沢につかった内装の「明神そば」さんは、
東京都 江戸川区 西葛西 3-7-12 リッチハウス西葛西 1Fにあります。
地下鉄東西線の西葛西駅から歩いてすぐです。
お近くにお越しの際は、ぜひ美味しいお蕎麦を味わいにお立ち寄りください。