![]()
お店の看板。
![]()
お店の出入り口。
ヒノキの新板材の大和塀に蔵戸の引き戸。
![]()
カウンター席。カウンターの天板はタモの耳付板の古色塗。
![]()
テーブルは米マツの一枚板に脚をつけたもの。
![]()
化粧梁&大黒柱。
![]()
カウンター席横にある、手水器。
昔は水を上から入れて、下をプッシュして出てくる水で手を洗っていた仕組み。
![]()
椅子の座面を古材板に替えて。
![]()
壁の腰板は新材の羽目板に古色塗。
![]()
トイレの手洗いカウンターにタモの耳付板。
![]()
居住部の階段。
![]()
同上のトイレ。カウンター板はお店とお揃いのタモの耳付板。
![]()
ダイニングの天井。四方に古材で化粧梁を廻し、ガマホ天井仕上げ。
再利用材:
蔵
マツの梁
タモの耳付き板
大黒柱
マツの板
帯戸
米スギの一枚板
手水器